鹿児島にもある放課後等デイサービスとは何か

鹿児島にもある放課後等デイサービスとは何か

  • by

放課後等デイサービスとはどんなサービスなのか

放課後等デイサービスという名前を聞いたことがある人もいるでしょうが、どのようなサービスなのかよくわからないという人もいるでしょう。
子供を持っている家庭であれば、内容だけでも知っておくべきです。

そこで放課後等デイサービスとはどのようなサービスなのかを見ていきます。
放課後等デイサービスは、2012年4月に位置づけられました。
2012年以前は就学児と未就学児に分けられていませんでしたが、現在では児童福祉法の改正によってしっかりと分けられているのです。

そして就学児の通う福祉サービスを放課後等デイサービスと呼んでいるのです。
就学児の中でも、障害を持っている児童や生徒が通う施設となります。

障害のある就学児の場合、帰宅後に家族がいれば万が一何かがあっても対応できるでしょうが、近年は共働きの家庭が多いため、帰宅しても誰もいない家が多くなっています。
障害のある就学児の場合、ある程度年齢が高くても事故が発生する可能性があるので、施設で預かって生活能力の向上を指導するサービスとして導入されているのです。

6歳から18歳までの間で、小学校と中学校、高等学校に在籍していれば誰でも利用できるようになっています。
もちろん日本全国に施設はありますし、鹿児島県内にも複数の出放課後等デイサービスを行っている施設があります。

指導とは言っても、学校のような感じではなく、比較的自由度が高くなっているので、のびのびと過ごせるように配慮されているところです。
鹿児島県では自由な時間の他にも、みんなで遊ぶ時間やおやつの時間、話し合いを行う時間などを設けているので、勉強だけではなく協調性も身につけられるでしょう。

基本的なサービス内容は、鹿児島県でも他の県でもそれほど変わりませんが、話し合いの内容や、どのように遊ぶのかはどこに所属するのかで変わってきます。
どのような感じで生活をするのか知りたい場合には、放課後等デイサービスを行っている施設のホームページを確認してみましょう。